PR

ネアリア叙事詩 〜獣人戦争〜攻略!ソロで遊べる戦略RPGかつオープンシェアワールドとは

scr_nerliasaga-matome (1)GAME(ゲーム)関連
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

ブラウザゲームの2017年の最新作にして懐かしい感じがする戦略RPGとは!

1面ルービックキューブバトルシステムとでも呼べるような戦略性の深いシステムを使いこなして行きましょう。

スポンサーリンク

ポイ活情報

2024年11月は
600円分+確定1,000円分

コラボ期間中は合計600円分のポイント付与でスタート

pointi-motokase
ポイントインカム注目の6要素

登録13歳以上から
現金化500円から
魅力コンテンツの質が随一

安心運営10年突破&プライバシーマーク
CPキャンペーン数はNo.1クラス
稼ぐゲームで遊ぶからアプリまで多彩

ポイントインカムを知りたい人は公式サイトをチェック!

ポイントインカムのまとめ情報も合わせてどうぞ

スポンサーリンク

ポイ活情報

2024年11月は
600円分+確定1,000円分

コラボ期間中は合計600円分のポイント付与でスタート

pointi-motokase
ポイントインカム注目の6要素

登録13歳以上から
現金化500円から
魅力コンテンツの質が随一

安心運営10年突破&プライバシーマーク
CPキャンペーン数はNo.1クラス
稼ぐゲームで遊ぶからアプリまで多彩

ポイントインカムを知りたい人は公式サイトをチェック!

ポイントインカムのまとめ情報も合わせてどうぞ

ブラウザで遊べる戦略RPG「ネアリア叙事詩」とは

scr_nerliasaga-matome (1)

ジャンル戦略RPG(ターン制ストラテジーゲーム)
対応端末Win&Mac
iOS/Android
課金基本無課金(課金はある)
配信日2017/1/19から開始
アカウントwarauアカウントが必要
Twitter@nerliasaga
Facebookhttps://www.facebook.com/recesin/
ハッシュタグ#ネアリア叙事詩
公式サイトネアリア叙事詩(データベースがあります)
運営Recesin

warau(ワラウ)でバナーを見かけた新しいブラウザで遊べるゲームです。

運営のRecesinはワラウの運営をしている株式会社オープンスマイルが主要株主となっています。

そのためかwarauのアカウント自体が必要となりますね。

最大の特徴として、ネアリア叙事詩は「オープンシェアワールド」としており、あなたが考えた物語、イラスト、ゲームなどを共有することができますとしています。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下で共有されています。

ネアリア叙事詩®
ネアリア叙事詩®はオンライン創作のためのオープンシェアワールドです。あなたが考えた物語、イラスト、ゲームなどを共有することができます。ネアリア叙事詩®の世界は、クリエイティブ·コモンズ·ライセンスの下で共有されています。

この辺で、拡張性が高いのかも?と思ったりはしています。

エピソードとしては3種類

  1. エピソード:ネブリギ砦の戦い
  2. エピソード:ネアリアの竜退治
  3. エピソード:獣人戦争

エピソード3が今回のゲームになります。

 

 

 

ネアリア叙事詩はストーリーが気になる

omosirosou (1)

SFC版のFE紋章の謎を思い出すかのような、古き良き壁画タイプの画像スタート!

ファイアーエムブレムヒーローズ攻略!wikiにない無課金で課金する裏技
ファイアーエムブレム ヒーローズは、あのFEのスマホ版となります。 そしてここでは、ながーく続いて欲しいという願いを込めて、課金したいけど課金できない人はwikiにも載っていない無課金で課金を目指す! 課金ユーザーが一人でも増えればゲームは...

こういったタイプは非常に好ましいため面白そうだなと感じました。

吟遊詩人が歌い紡ぐ物語であり、舞台は国家群「三ツノ国」を舞台としており、人と獣が国の覇権を争う世界です。

特に竜の存在が大事そうですね。

 

 

 

ストーリーの方で気になった部分は、途中まで進めるとタマゴの選択肢がありますが、好きなのを選んじゃいましょう。

tamago

 

 

私の場合は水色のタマゴを選択して「水の幼竜アーヴォ」となりました。

suiryu-a-vo

ストーリーとしては現在でも第6章まであり、毎月1章ずつ追加となるようです。

 

 

 

ネアリア叙事詩のバトルシステムと画面

obj_cap2 (1)

選択キャラクターを自陣(下側)9マスを縦横無尽に移動させて、その立ち位置のライン(横)によって発動出来る行動が変わってきますね。

特に移動に制限はないので、好きな戦闘配置に移動してアクションを起こしましょう。

キャラ毎によって立ち位置で発動コマンドが異なってきます。

 

戦闘の雰囲気で言えば、ヴィーナス&ブレイブスを少し思い浮かべました。あっちは強制的なローテーションバトルシステムですね。

ネアリア叙事詩は1面ルービックキューブバトルシステムと言うべきかですね。これで伝わると良いのですが。

それはそれとして「ヴィーナス&ブレイブスの促進用ムービー」(PS2)は、最高クラスの出来ですね。BGM&台詞だけで鳥肌が立つレベルです。

ネアリア叙事詩版をそれで見てみたいぐらいです。雰囲気的には非常にマッチしそうだと思いました。

 

実際の戦闘画面とちょっとストーリー

nearia-jyouou (1) battle (1)

地味に目をパチパチさせたりして動いたりしますね。

そして、ネアリアの物語というだけあって、非常に強力なゲストユニットとなっています。というよりも女王様が先陣に一気にとか大胆ですね!

一応戦闘モーションもありますし、ポイントサイトで出来るゲームと考えた場合は「破格」と言えます。

ただ、お小遣い稼ぎを出来るわけではないのでそこだけは注意ですね。

sd-kyara

ネアリアの立ち絵は凛々しさがありますが、SDキャラの方はなかなか可愛いですね。

そして可愛さとは裏腹に初期のゲストキャラの宿命か、強さはめちゃ強です。

 

 

 

 

ネアリア叙事詩のモードシステム

  • ストーリーモード(ストーリーキャラが加入)
  • チャレンジモード(フレンドが加入)
  • クエスト系(曜日クエストや期間限定クエスト)

 

 

 

ネアリア叙事詩攻略-戦闘面で覚えておきたい事-

  • 防御の構えを使うとダメージ半減、行動速度も速くなる

 

属性の四すくみ

4sukumi

 

武器の三すくみ

3sukumi

武器の耐久度もあり、上記のHPバー(緑)の下のゲージが対象です。

この耐久度は回復するため安心です。

 

 

 

ネアリア叙事詩まとめ

login-BONUS (1)

ログインボーナスはあったりしつつも、何か色々惜しい!

 

個人的に要らんなと思ったのは戦闘での「NEXT」ボタンです。あれなくすかオートにしたらもう少しスピーディさが出るはずです。

2017/2/8追記:お、確認SKIP機能が出来たため良いですね。こういう改善は良い傾向です。

 

もうちょっと自分のキャラクターに個性を出せると良い感じですね。世界観を誰でも共有出来るかと思うので、よりユーザーを取り込むならそうしても良かったのかなと思います。

最初はそういったストーリーを見て、定期更新型タイプのような印象も受けましたが普通にRPGです。

何にしろ、やってると懐かしい気分になりました。最先端をいっているな!というよりも、古き良き時代という感じですね。

後は戦闘面でオート実装や、色々充実してきたらより良くなってきそうです。

やや冗長かなと思うのも、戦略性を深めようとした結果かと思いますが、こういったゲームが好きな層は割とマッチするのでしょうが、ライトユーザー的にはあんまり好ましい感じではないかもです。

 

ただ、ワラウ経由のみという制限もあるため課題はユーザー数の増加でしょう。ただ、coming soonとなっていたため今後プラットフォームは拡張されるかと思われます。

現段階で気になった人はワラウを始めて開始していきましょう。

 

warau(ワラウ) はコミュニティサイトとしても良いポイントサイト!
今ならバナーから新規登録で、500P付与で開始できちゃいます♪
warau(ワラウ)の攻略・評判のまとめ情報
ワラウ - 遊べるポイントサイト

 

本気でお小遣い稼ぎをしたい人はポイントタウン

無料コンテンツの質・量を兼ね揃えているコンテンツの帝王ポイントタウン!
最低換金額が100円なので、初心者に優しいポイントサイトです。
ポイントタウンの攻略・評判まとめ情報
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

今年おすすめのポイントサイトのランキング!
あなたに一番合うポイントサイトが見つかること間違いなし!
ポイントサイトのランキングまとめ特集!

 

 

面白いスマホゲームランキングを知りたい人はこちら

神ゲー!面白いスマホゲームアプリランキング2017年おすすめ決定版!消える前に1度は遊んでおきたいゲームアプリとは
私も数多くのゲームを遊び尽くしてきましたが、その中でも本気で面白いゲームを紹介していきたいと思います。 ぜひ、新作も旧作も交えた面白さが失われていない今年のランキングをどうぞ! 面白すぎてどっぷりハマって時間泥棒にだけは気をつけましょう。

コメント