ポイントサイト「ハピタス」はネットでお買い物をする人の強い味方!
お買い物系のポイ活するなら間違いなく必見!
業界最高水準の還元率はもちろん、手厚いサポートで初心者も安心して買い物できる環境、保証制度こそ真骨頂です。
ぜひ、一緒にお小遣い稼ぎから節約術までハピタスで誰よりもお得に実践していきましょう。
ポイントサイト「ハピタス」の総合評価・基本情報
運営会社 | 株式会社オズビジョン |
---|---|
オススメ度 | 100点満点中92点! 買い物する人の味方!No.5オススメサイトです。 |
稼ぎやすさ | 通販、ネットショッピングで買い物する人には |
レート | 1P=1円 |
毎日貯める | 無料コンテンツはCMくじと宝くじ、 |
広告利用 | お買い物保証制度が最高クラス! 広告反映も早く、サポートも手厚い。 買い物や広告利用に適したサイトになっています。 |
最低換金額 | 1円から(Pollet発行時) 他は300円分から |
換金方法 | 現金交換、電子マネー、ギフト券、ポイント交換、 |
交換手数料 | 無料 |
登録 | フリメOK! 携帯番号が必要ですが、 ポイント保護の安全度が高まります。 |
安全度 | SSL、プライバシーマーク完備の双璧! 携帯番号も追加で無敵の保護! 日本インターネットポイント協義会(JIPC) |
ポイント | 有効期限なし ログインが12ヶ月間ない場合は、アカウント失効 |
スマホ版 | |
年齢制限 | 12歳以下の方はだめ |
地上波CM!出川哲朗さんの出演CMや葉山奨之&山里亮太などのCMを打ち出したハピタス!
5秒早口ことばなど複数種類の動画があるハピタス!
出川哲朗さん出演と非常に気合入れて放送していたりとハピタスかなり頑張ってる印象です。
ポイ活の中でもこうした有名人を起用したポイントサイトというのはかなり限られます。
資金力という意味でも業績自体が優秀であり、実力がないと1回限りならともかく何度も別の有名人を起用した CM を出し続けるのは難しいものです。
そして実際に複数の CM を打ち出しているのにハピタスのすごいところです。
動画にある通り「通常のお買い物だと、買い物先のポイントしか貰えません」
しかし「ハピタス経由をする事で、あなたはポイントの二重取り」が出来るように鳴っちゃいます。
ぜひ、詳しいハピタスの内容は続きをどうぞ。
ハピタスの新規登録でお得!2021円分が確定で貰える【1月31日まで】
キャンペーン期間 | 1月31日まで |
---|---|
特典 |
|
条件 |
※Amazonギフト券抽選参加はメルマガを受信しておけばOK |
こちらのキャンペーンは新規会員登録する人が参加できるキャンペーンということです。
さらにさらに今、もとかせ(当サイト経由)で新規登録をした人であれば合計1,000円分のポイントが確定でもらえるチャンスになります。
特に5,000ポイント獲得の方は、条件が 2ヶ月後までに獲得すればいいという簡単なものです。
何より「ポイ活で稼ぐぞという初心者の人にとっても、とても大事な広告利用をやるきっかけ」にもなります。
オススメ案件も載せると こちらですね。
U-next であれば無料トライアル期間の申し込み中だけで750円分のポイントをもらうことができます。
有料課金の継続まで待つ必要はありませんので、必要があればそのまま続けてそうでなければ 無料期間中に解約すれば 出費は0円のままでポイントだけもらうことができます。
ここで大事なのが、過去のキャンペーンでは友達紹介での登録時にもらえる400円分の条件として「7日以内」という条件を満たす方法も紹介します。
通帳記載の目安で1日以内など短期間のものを選ぶことで条件達成が非常にしやすくなります。
他にも無料登録の案件など様々ありますので是非簡単な案件をまずやってハピタスでポイント交換を目指していきましょう。
5000ポイントを稼ぐ方法で言えばこういった案件もあります。
実際に口座開設をしてその後取引が必要なのですが「取引対象は、1回以上の日本株(現物)取引(約定ベース)または投資信託のお買付」という条件(調査時)なのがPOINTです。
これは「投資信託の買付というのが100円から可能ならマネックスです」
つまり初めての人でも投資信託で100円で買い付けしておけば5000円分のポイントがもらえて非常にお得案件となります。
ぜひこうした「一見難しいようで、実は簡単な案件を利用して条件をクリアして5000円+キャンペーン分のポイントをもらってどんどんお得になっていきましょう。

400円分が確定でもらえるチャンスであるハピタス!
現金300円から
魅力元祖!お買い物系保証導入
毎日お買い物系の還元はトップクラス
稼ぐ広告利用&キャンペーン!
ポイントサイト「ハピタス」オススメの理由
100点満点中92点です。
通販×ハピタス=安心して使える&最強の節約術!
広告利用は評価として10点が最高なのですが、
買い物系の広告利用は限界突破しても良いぐらい優秀なのがハピタスです。
特にポイントサイト初心者で「ネットショッピング、通販をやっている人」は絶対にハピタスをオススメします。
2016年これは変わらずハピタスが最強クラスです。
お買い物系はハピタスに集中するのが賢いやり方だと言えます。
経由するだけでポイントの2重取り、
クレジットカードで3重取りも実現出来る素晴らしいサイトです。
利用した買い物や、案件の記帳の精度が高く、非常に安心出来ます。
買い物保証制度もあり、制度の申請も何度かした事がありますが、
実に簡単かつスピーディな対応をしてくれます。
無料ゲームコンテンツがないなら登録しないでおこう。
そう思った人もいると思いますし、実際私も最初やっていた時は、あわないなと思いました。
ですが、ハピタスは安定してポイント交換が可能なサイトでもあります。
理由は簡単!見やすい!分かりやすい!など初心者に対して親切なのです。
初めて利用する時、こうした案内があって更にボーナスまで付く。ボーナスがないのが普通なので初心者にとってお得な仕様となっています。
ハピタスセレクションではハピタス側がオススメしてくれる。
こうした細かな気配りはある意味ハピタスでは当然です。
そして100%還元などでしっかりと私達に還元してくれています。
一番の特徴はやはり通販です。業界でもかなり還元率は優遇されているのでハピタス経由でお買い物をする。
それだけでハピタスが美味しい還元をどんどんしてくれて、気付いた時にはハピタス経由の買い物ばかりの日々です。
それほどに、ハピタスはやみつきになる美味しさ(還元率的な意味で)になっています。
ハピタスの一番の武器【通販をする最高の環境を整えている】
- みんなdeポイント(基本は毎週2回更新)
- 初めてのお買い物「ハピタスの厳選したものの案内」
- ハピタスセレクション「ハピタスが今オススメしたいもの」
などなどハピタスからきっちりとユーザーがお得になるものを紹介してくれています。
通販、ネットショッピングをやった事がある人も多いでしょうが、
このハピタスこそ間違いなく、最強の節約術となりえるでしょう。
経由するだけで、100%還元などお得が満載です。
まず、買い物した時に一番の心配する部分ってきちんと記帳(ポイント付与)されるの?という所です。
私は初めてポイントサイト経由でネットショッピングをした時は、そこが心配でした。
いつ記帳されるのか?
何度もチェックしたのになかなか反映されない…。
この不安感はハピタスでやる事で一気に解消されました。
慣れない時期は本当にこういう不安が付き物ですが、
- 記帳予定もあり
- しっかり付く
- 早く付く
- 万が一の場合の保証制度がある!
記帳反映されない、承認されず、非承認の場合も、こちら側に問題がなければサポートに連絡を入れる。
後は結果を待てばしっかり記帳・認証されます。
買い物をすると、ハピタスで経由の履歴が残っているので○月○日に買ったなのがわかっていれば、その日の案件で申請すればOK、簡単でしょう?
後は当然ながら、証明書代わりの購入関係のメールは分かりやすく保存しておきましょう。
そうでないといざという時に調べられないです。
本当慣れるとハピタスほど買い物が良いサイトはないです。
どんどんランクも上げてボーナスポイントも2%付与になります。
ネット書店も実はハピタスがオススメ!
そして、新刊など本の買い物ならハピタス堂書店も魅力的です。
最大10%還元という設定も嬉しいのですが、安定的に7%前後還元が多いです。
その上でハピタスのポイントを貯める事も出来て、ハピタスポイントを使う事も可能です。
一緒にハピタス経由でお得になっていきましょう♪
ハピタスの一番の弱点【無料コンテンツの量】
少ないです。
そのため、ハピタスのコンセプトがより明確になります。
ハピタスは「お買いもの経由」を中心とした広告利用の還元率を高めているということです。
お買いものを上げる理由として、お買いもの安心保証というポイントサイト初心者にとっては、最大限安心出来る要素があるためです。
現時点での無料コンテンツというものは
- 毎日クリック(宝くじやポイント)
- 宝くじ(毎月最大3万円を狙える、毎日1,000円を狙える)
- アンケート
などですね。
実に数分も掛からずに毎日出来るのがハピタスの無料コンテンツの全てです。
ハピタス自体には、お小遣い稼ぎ系ゲームのようなものは少ないのですが、1P=1円の為、100P=1円などの所よりも断然貯まります。
そのため無料でコツコツというのは十分可能な範囲内でしょう。
それは、1円から換金という強みがあるからですね。
1円から換金するには「Pollet(ポレット)を発行する必要はありますが「年会費・審査等ないので安心して発行する事が出来ます」
むしろ、ポイントサイトを複数やってる人は少なくて、かつ無難に貯まるハピタスこそ救世主となりえます。
無料コンテンツを重視する人は、
サブのポイントサイトへハピタスを据えると凄くしっくり来るでしょう。
ハピタスは継続利用者の強い味方!
こういったランク制度が導入されています。
ゴールド会員になれば、2%還元が行われますので継続利用をすればするほどおトクな還元も増えます。
基本的にハピタスは高還元です。
それに加えてですのでぜひ、長い目で見て長期利用を心がけていきましょう。
そんなに多くない還元に見えても実はハピタスはみんなdeポイントでも取り上げているように100%還元も結構あります。
つまり、ランク制度も利用すれば100%還元以上が達成できてしまうおトク具合となります。
ハピタスは他のポイ活サイトにはない進化していくサイト【ハピタスアウトレット】
特徴 | ハピタスポイントが使えて貯まるアウトレット商品だから安い |
---|---|
送料無料ライン | 3,980円(税込)以上 |
商品カテゴリー |
|
あらゆる商品が5%還元になるようなものです。
これにクレジットカードなどのポイント還元を組み合わせることでポイントの二重取りも容易くアウトレット商品ならではの良さの提供があることが魅力と言えます。
こうした特徴を持つポイ活サイトというのはほぼありません。
ハピタスだからこそできる高還元率で買い物をしていくことがオススメです。
ハピタスで貯めたポイントの一番オススメ交換先とは
ネットショッピング・通販などハピタスの広告利用でしっかり稼いだ後は何に交換するかです。
ハピタスは最低換金額300円というかなり初心者優遇なわけです。
特に近年ではドットマネー経由が生まれたりと、もう交換先に困るという自体はないでしょう。
元々陸マイラーにとってハピタスは超有用サイトであったのも考えて相当優秀になりました。
さらに言えば交換先も充実しており現金・電子マネーなど様々ありますがオススメを知りたい方はこちらをどうぞ


ハピタス堂書店でポイントの使い道があるというのはお得ですね。
2017年3月に驚きの交換先登場!1円分から交換できる
これですね。
最低還元額が1円分からな上に国際ブランドはVISAです。
更に0.5%は「チャージをした時に付く」ため、お得です。
ネット通販でも実店舗でも使える非常にオススメの交換先が誕生しました。
今後ハピタス以外にもポイントサイトと連携していくようです。
そうなるとかなり有益なカードとなるでしょう。


ハピタス攻略!交換先一覧まとめ
貯めたポイントも、あなたが欲しいと思う交換先がなければ意味がない!
まずは、交換先をしっかりと確認していきましょう。
基本レート:ハピタスポイント1P=1円分
交換先 | 交換レート | 最低交換P | 交換 単位 | 交換完了日 | 特典 |
---|---|---|---|---|---|
ポレット(Pollet) | 1P=1円 | 1P | 1P | 申請から2時間程度 | +0.5% |
Amazonギフト券 | 490P=500円分 | 490P | 490P | 申請翌日から三営業日以内 | +2% |
楽天ポイント | 100P=100円分 | 300P | 100P | 申請翌日から三営業日以内 | 等価 |
iTunesギフト | 490P=500円分 | 490P | 490P | 申請翌日から三営業日以内 | +2% |
nanacoギフト | 500P=500円分 | 500P | 500P | 申請翌日から三営業日以内 | 等価 |
楽天Edy | 500P=500円分 | 500P | 100P | 申請翌日から三営業日以内 | 等価 |
WebMoney | 300P=300P分 | 300P | 300P | 申請翌日から三営業日以内 | 等価 |
Bit Cash | 300P=300P分 | 300P | 300P | 申請翌日から三営業日以内 | 等価 |
Pexポイント | 300P=3,000P | 300P | 300P | 申請翌日から三営業日以内 | 等価 |
Net Mile | 500P=500mile ※2mile=1円分 | 500P | 500P | 申請翌日から三営業日以内 | -50% |
ちょコムポイント | 300P=300P | 300P | 300P | 申請翌日から三営業日以内 | 等価 |
Mobageモバコイン | 2,000P= 1,940モバコイン | 2,000P | 2,000P | 申請翌日から三営業日以内 | -3% |
ドットマネーギフトコード | 100P=100マネー | 300P | 100P | 申請翌日から三営業日以内 | たまに+1% |
各種銀行 | 300P=300円 | 300P | 100P | 申請翌日から三営業日以内 | 等価 |
ハピタス堂書店 | 1P=1円 | 1P | 1P | 即時 | 等価 |
ビットコイン | 300P=300円分 | 300P | 100P | 最短15分 | 等価 |
交換先は非常に豊富である事が分かります。
ただ、これだけだと「どこがあなたにとって良いのかがやや分かりづらい」かと思うので、私がおすすめする交換先をピックアップします。
- Pollet(ポレット)
- カード発行が必要だが、1円からVISA加盟店での支払いが可能になって良い
- Amazonギフト券、iTunesギフト券
- +2%の優遇レートでの交換が可能なため、通常の交換より間違いなく得をする
- 現金化(各種銀行)
- 現金が欲しい人におすすめ、手数料がないなら間違いない交換先!
- ドットマネー、Pex
- 交換先に迷ったり、マイルを貯めたい人なら絶対に抑えておきたい交換先
上記の交換先がおすすめですね。
特にドットマネーとPexに関しては「陸マイラー」であれば知っておきたいポイントサイト「ハピタス」レベルになります。
マイルが非常に貯めやすくなるからですね。
【オススメ】ポレット、Amazon・iTunesギフト、現金化、ドットマネー、Pex
ポイントサイト「ハピタス」の評判
ポイントサイトというと沢山の無料お小遣い稼ぎ系ゲームが多く遊んで稼ぐ印象が強い人も多いと思います。
私も初めの頃はそういった印象を持っていました。
ただ、ハピタスは異色というか、しっかりとしたコンセプトを持ったポイントサイトであるということをぜひ、評判で知ってもらいたいです。
陸マイラー御用達なポイントサイトになる理由も分かります。
当然交換先が、その用途に使えるのが大前提ですがしっかりとポイントが貯まるからこそですね。
ハピタスの良い評判
- ネットショッピング、通販をする人にはオススメ
- サポートがしっかりしている(保証制度も完璧!)
- デザインがシンプルで分かりやすい
- 1P=1円の還元率の高さ
その反対の評判は主にこちらですね。
- 無料コンテンツ、特にゲームもなく楽しくない。
- 毎月のポイント交換の上限が3万円(2017年においては既にそれを超える額の交換が可能となった)
ハピタスは実に堅実にポイントを貯める事が出来ます。
その反面、ゲーム性といった部分を求める人にはお小遣い稼ぎ系ゲームコンテンツは他と比べれば少ないですね。
評判から見るハピタスをオススメな人
一番オススメなのは、日々ネットショッピングで買い物をする人です。
まさに買い物する人の強い味方であるハピタスは、
間違いなく節約術にもなり、
一気にポイント還元を得るオススメポイントサイトでしょう。
そして陸マイラーのあなたであれば間違いなくハピタスという選択肢はアリです。
なぜなら、3万円という上限があったからこそ「高還元率」は実現しているからに他ありません。
これが無制限の上限であった場合、運営的に考えても非常にキャッシュフローがまずい事になります。
ですが実際に3万円を超えて交換出来るのは全てのポイントサイトを見渡してもそう多くはないです。
1月2月連続はともかく毎月のように3万円分の交換を達成出来るようになって初めて「ハピタス以外」という選択を持つのが良いです。
なぜなら「ハピタスは保証制度が厚い」からです。
- 高還元率の広告利用
- その広告に対しての保証制度
更に人数制限&期間限定設定によって、より高還元を実現出来ると言えます。
是非とも保証制度の充実があるハピタス利用を上手く使いこなして行きましょう。
評判から見るハピタスをオススメじゃない人
向かないのは、無料コンテンツで貯める人です。
- 宝くじ
- クリック
- アンケート
- CMくじ
- メルマガ
などで、地味~に貯まっていきます。
そういった方は、あくまでメインではなくサブのポイントサイトして運用しましょう。
300円から換金なので、毎日続ける事できっちり換金出来るサイトです。
特にドットマネーの交換先が生まれたという点で非常に評価は高くなった事でしょう。
【ANA】陸マイラーは知っておきたい「ハピタス」の強さ
ハピタスの場合は、「Pex」と「ドットマネー」を使う事で「ソラチカルート」を開通する事が出来ます。
上記のように
- ハピタスで3万ポイントを稼ぐ(約7日とありますが、約3~4日)
- Pexに等価レートで交換(ドットマネーでも可)
- Pexから東京メトロへ交換
- 東京メトロからANAへ交換
- 90%のレートで交換出来るため18,000P
つまりハピタスの3万円分のポイントは「ANAマイル18,000マイルの価値」となります。
この辺りは「マイラー」でないと「18,000マイルって減りすぎ!」という印象を持ってしまうかと思います。
逆にマイル利用者のあなたなら「ハッキリと分かるかと思いますが、お得すぎ!」となるでしょう。
なぜなら元手0円でマイルが18,000も貯まるのです。
ANA陸マイラー以外の方は「その他の交換先をオススメ」します。
弱点で無料コンテンツの少なさを上げましたが、その分「案件利用でのポイント還元が高水準なのがハピタス」の強さの一つです。
つまり「大量ポイントを貯めれば貯めるほど、陸マイラーとして活動しやすくなる」という事です。
案件数も実に3,000件以上もあるため、1つ100Pであっても30万ポイント以上になります。
といっても、高額のものになれば万単位のポイント付与もあるため、もっと稼げる可能性はあります。
ポイントサイト「ハピタス」のまとめ
ネットでお買い物する人ならハピタスを外す選択肢はまずないです。
それほどまでに安定して高い高還元率を実現しています。
こういったネットの買い物をちょっとするという方ほど、ハピタス1択ですね。
安全に使える利用環境もですが、還元率が高く最低換金額が300円からです。
手数料無料というのもポイントで、節約術にしてお小遣い稼ぎになります。
2015年にはスマホ版のリニューアルも行っており、使いやすさが向上しました。シンプルながらもユーザーにとっては歓迎すべき点ですね。
2016年ハピタスに期待する事は、さらなる還元と利用しやすい環境をより発揮していく事です。
更に今回ドットマネー経由が出来た事で更に還元率が高くなります。
この理由はドットマネーがやっている交換時の○%還元ですね。
ハピタスでポイントが交換できる量のポイントが貯まったらぜひ、チェックしてみてください。
↑バナーからの新規登録で30Pのボーナス付与で、
一緒に楽しい買い物でお得になっていきましょう♪
ハピタスのコンテンツ情報まとめ
- 毎日のクリック(TOPページ中段辺りのポイントdeクリック)
- 宝くじ(毎月、毎日)(TOPページ上部の「その他」→「ハピタス宝くじ」)
- アンケート(TOPページ上部のアンケートでためる)
オススメは、毎日のクリックで1~2P(不定期)+大量の宝くじ交換券(基本毎日)を手に入れる事が出来ます。
毎月の宝くじで、最大1万Pも狙えますので毎月参加をオススメします。
CMくじとじゃんけんで運次第で毎日更にポイントを貯める事が出来ます。
特にじゃんけんは参加していれば確実にポイントが貰える仕組みとなっています。
スマホ版の方にはコンテンツが実装されていないようなので、よりお得にやるのならばスマホからでもPC表示でやってみると良いかもしれません。
ネットショッピングで買い物をする人ならばハピタスを知るべきです。
そうすることで、早く知っていれば良かった!
そう思えるハピタスで一緒にどんどん買い物でお得になっていきましょう♪
コメント
携帯とパソコンではまったくやり方が違うのでしょうか?携帯だとトップ画面がサイトで見ているのと全然違いますが、クリックでゲットなどありませんし、よくわかりません。解る方教えて下さい
初めまして、もとかせ管理人もぐもぐです。
現時点(2016/01/31)でハピタスSP版(スマホ表示)には、無料コンテンツ系が実装されていません。そのため、ハピタスPC版(パソコン表示)からアクセスする必要があります。
各コンテンツのアクセス方法に関しては、本記事の無料コンテンツにて修正を入れました。