auはPontaポイントと組み、そして「名称もau PAYブランド」に統一していきます。
その中の一つ、元au Wowma!もまた「au PAYマーケット」となります。
そうなることによって何がメリットデメリットになるか、 何より1番お得であったポイ活経由の有無のチェックをしていきたいと思います。
世の中通販サイトというのは、かなり様々あり既に有名サイトが名称を変更する事はなかなかリスキーでもあります。
Wowma!よりかは分かりやすくなるかと思いますがどれだけ認知されるために「強力なキャンペーン」が開催されるかも要チェックです。
au PAYマーケットとは【元 auWowma!】
区分 | 現名称 | 新名称 |
---|---|---|
アプリ | au WALLET アプリ | au PAY アプリ |
プリペイドカード | au WALLET プリペイドカード | au PAY プリペイドカード |
クレジットカード | au WALLET クレジットカード | au PAY カード |
au WALLET ゴールドカード | au PAY ゴールドカード | |
少額ローン | au WALLET スマートローン | au PAY スマートローン |
ショッピングモール | au Wowma! | au PAY マーケット |
※2020年2月以降、順次変更すると発表
元を辿れば、
- DeNAショッピングモール
- au wowma!
こうした流れを経て「au PAY」へとブランド統一により「au PAYマーケット」となりました。

なーんだ、au Wowma!からただ名前が変わっただけなんだ? au PAYマーケットのが分かりやすいから良いけどね

もしかしたら名称リニューアルに伴い、何かしらキャンペーンも行われる可能性はありますね。
ですので、新規の通販サイトが誕生というよりかは名前のリニューアルが行われたのみとなります。
wowma!に関してはこちらをどうぞ。

au PAYマーケットのメリットとは
ブランド統一で、より名前が分かりやすくなったぐらいが現状のメリットでしょう。
ただ、 名称変更と共に何かしらのキャンペーンや au PAYマーケット独自のシステムが導入されればより魅力的なショッピングサイトとなります。
Wowma!で実施されているキャンペーンも引き継ぐようなら嬉しいですが、 名称変更後、ロゴだけ変わるのか、キャンペーンなども開催するのかは要チェックです。
多くの場合は、このような名称変更のタイミングで大々的なキャンペーンをして周知するということは得てしてあります。
au PAYマーケットのデメリットとは
正直これだけ名前が変更されるショッピングサイトというのも珍しいです。
ログイン方法も色々と変更されています。
- DeNA ID
- wowma ID
- wow! ID
- au IDに再統一
上記のような流れがあり、今度は「au PAY iD」が導入などがあってもおかしくはないでしょう。
今後も名称変更によって何かしらあるかもしれませんので、その辺りには気をつけたい所です。
au PAYマーケットでポイ活!Wowma!経由があるから使えるか?
名称変更に伴い「https://wowma.jp/」というURLも変更するならポイ活経由なども新しく登場する可能性はありますね。
使い回す可能性もありますし、この辺りもしっかりとチェックしたい所です。
心配な方は、今のうちに初回購入だけでもWowma!経由でやっておくのはいいかもしれません。
au PAYマーケット(auWowma!)なら初回購入で700円還元のポイ活
ポイ活サイト | ポイントインカム |
---|---|
還元率 | 700円 |
条件 | 新規会員登録後、1週間以内に300円(税込)以上の商品購入 |
ポイ活サイト「ポイントインカム」になります。
このポイ活サイトを利用することで初回購入時300円以上の買い物で、700円分のポイントがもらえますので間違いなくお得です。
ポイントインカムを利用することで、同時にキャンペーンがやってる時はさらには特になりやすいです。
毎月開催されている「 ポイントハンター」 ショッピングの際に100円のポイントをもらうことはできます。
こうして組み合わせをすることでどんどんとお得になるポイントサイトなのでお見逃しなく。
ポイントハンターなど詳しい情報はこちらをどうぞ。


Wowma!なら0.6%還元のポイ活
ポイ活サイト | ハピタス |
---|---|
還元率 | 0.6%還元(リピートOK) |
条件 | 商品購入 |
こちらはポイ活サイト「ハピタス」になります。
ショッピング系に強く還元率も高い案件が多数揃っているポイ活サイトになります。
現在なら新規登録をすることで得するキャンペーンも頻繁に行っていますのでまだハピタスを知らない人は新規登録をしてよりお得に買い物を楽しんでいきましょう。
Wowma!時代にはこのように「買い物」で還元が貰えたのでポイント2重取りが簡単でした。


現金300円から
魅力元祖!お買い物系保証導入
毎日お買い物系の還元はトップクラス
稼ぐ広告利用&キャンペーン!
Wowma!ふるさと納税なら1.4%還元のポイ活
ポイ活サイト | ゲットマネー |
---|---|
還元率 | 1.4% |
条件 | 寄付 |
ポイ活サイト「ゲットマネー」になります。
GetMoneyも「老舗ポイ活サイト」になります。
10年以上の運営実績がありつつ、お得な案件が多数揃っていますね。
案件利用の特典としては「獲得予定」案件をこなすだけで、「HIGH AND LOW」というゲームに参加出来ます。
15日間、 参加することができて1日1回チャレンジすることができます。
そしてその魅力は
- 10Ptがあたった翌日にあたると、2倍の20Ptが獲得できます。
- 20Ptを獲得した翌日にあたると、2倍の40Ptが獲得できます。
- 40Ptを獲得した翌日にあたると、2倍の80Ptが獲得できます。
このように「ポイントがあたった翌日に、カードを引くと2倍のポイントが獲得出来る」システムです。
外れるとその日は0となりますので、獲得予定案件に参加後は毎日参加してどんどんお得になっていきましょう。
こうした案件があるため、 ちょっとした買い物であればゲットマネーを利用して確実にポイントを底上げするなんて事も出来ますね。


交換500円から交換可能
魅力毎日5回1000円獲得チャンス有
毎日ゲーム&広告利用で相乗効果
稼ぐ高還元案件が揃っていてお得
au PAYマーケット以外のオススメの通販サイトまとめ


世の中通販サイトというのは数多くあり au PAY ショッピング以上にお得になるというサイトもやはりあります。
特にキャンペーンを組み合わせることで他のどのサイトよりもお得に買い物ができるというものもあります。
是非キャンペーンを見逃さずに、数多い通販サイトでも便利なサイトを厳選して利用していきましょう。
au PAYマーケットまとめ
現時点で、名称変更による大きなメリットを感じることはありません。
むしろわずかに「Wowma!経由ができなくなる可能性がある点」ではデメリットが強いぐらいですね。
おそらく au wowma ふるさと納税も「au PAY ふるさと納税」に名称変更されるでしょう。
au側のあらゆるコンテンツの名称統一による力の入れ具合は、とてもわかります。
あとその際によりお得になるキャンペーンが開催されるかどうかなども変更後にチェックして行きたいと思います。
今は「楽天市場」「Amazon」「Yahoo!ショッピング+PayPayモール」という 強力な 総合通販サイトもあります。






この3強にどれだけ近づくことができるか「au PAYマーケット」の鍵でしょう。
その際にポイ活経由を駆使できるようなサイトであれば「間違いなく利用候補」となります。
ポイ活サイトならでおすすめなのはこちらのポイントインカムです。
万が一au PAYマーケットから経由が消えても「その他の案件で稼げる実力があるポイ活サイト」を利用していきましょう。


お小遣いアプリでコツコツからガッツリ稼ぎたい人は必見ランキング


コメント