ポイント運用 by 楽天PointClubのメリットデメリットから、ライバルであるdポイント投資との違いをチェック!
初心者なら知っておきたい「楽天スーパーポイント」を貯める方法も合わせて知っておきましょう。
楽天会員で楽天スーパーポイントさえあれば誰でも投資というものを身近な存在にする事が出来るため、今年チャレンジしたい!という人も非常に簡単に参加する事が出来ます。
投資上限やポイント投資の下限までチェック済みですので、初心者の方ほど必見!
何より「本気で投資活動を始めたい人ほど知っておきたい情報満載」
ポイント運用 by 楽天PointClubとは
ポイント運用 by 楽天PointClub | |
---|---|
運営会社 | 楽天株式会社 |
投資 | 1ポイント=1円相当 |
利用料金 | ポイント投資の利用料、および手数料はかかりません。 |
投資ファンド | 2種類存在(2018/10/3時点) アクティブファンド:積極的な運用 バランスファンド :安定的な運用 ※コースはどちらかのみ(いつでも変更可能) |
投資上限/月 | 各コースで30,000ポイントが上限 ※他の楽天グループでのポイント利用も含め1ヶ月の利用上限は100,000ポイント |
最低投資額 | 100ポイント単位で投資が可能 |
出金 | 1ポイント単位で引き出す事が可能 |
更新時間 | 営業日14:00までの受付で、翌営業日の基準価額で運用が開始 ※翌営業日22:00以降に確定 |
投資方法 | 楽天スーパーポイント ※期間限定ポイントは使用不可 |
年齢制限 | 楽天会員の登録基準 |
楽天ポイント運用のメリット
楽天ポイント運用の最高のメリットが何かで言えば「誰でも簡単に楽天ポイントで始められる」という点です。
楽天証券の口座開設をしてまで…という人や、気になってたけどなかなか始められなかったという人ですら、簡単に今すぐ開始する事が出来ます。
ポイントも100円分からなので、間違いなく簡単!
特に年齢制限も利用規約を見ている感じ「楽天会員ご本人」なら誰でもいけます。
そして投資コースもたった2種類だけなので、株式をメインにしたいのか、証券をメインにしたいのかで選べば良いでしょう。
アクティブで行くのか、バランスで行くのかは楽天ポイントが毎月数千ポイント~数万ポイントを積立られるのならじっくり考えてもいいです。
ただ、数百ポイント程度であればあなたの直感でもいいぐらいですね。
まずは、勉強しながら参加出来るというメリットを最大限活かしていきましょう。
楽天ポイント運用のデメリット
デメリットというのは「楽天スーパーポイントの期間限定」が使えないという点ですね。
そのため、一気に稼げるようなシステムにはなりません。
むしろ、ポイント投資は資産運用などを「あなたの身近のものにする」という面が大きいです。
本気で稼ぎたい場合は、楽天証券の口座開設をした方が賢いと言えます。
ただ、そちらの場合は口座開設という手間は必要となってきますね。
どちらであっても楽天スーパーポイントで投資をする事が出来るため、選択肢の幅と最終的な利益の大きさで言えば楽天証券が優勢と言えます。
まずは「投資」というものを肌で感じれる「楽天会員であれば誰でもポイント投資が出来る」という最高のメリットを活用していきましょう。
でも、楽天スーパーポイントの期間限定ポイントが余って仕方ないという人はいないでしょうか?
楽天ポイントの期間限定が使えれば良いのに
期間限定の楽天ポイントはふるさと納税にも使えるよ
他にも楽天ペイでローソンなどでも決済が可能
というわけで、私であれば「ふるさと納税」や「ローソン」という手を使います。
楽天スーパーポイントの期間限定を消化出来る上に更に楽天ポイントが貯まったりもするタイミングもあるのでお見逃しなく。
【利用】ポイント上限もあるし期間限定も使えないため「初心者向け」
楽天ポイント投資の2種類のコースとは
アクティブコース | |
---|---|
解説 | 日々の動きが大きく積極的な運用を目指すコース |
割合 | 70:30[株式系:債券系] |
対象 | 楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型) ※VTに7割(約8,000銘柄)なので分散投資が可能 |
バランスコース | |
---|---|
解説 | 日々の動きが小さく安定的な運用を目指すコース |
割合 | 30:70[株式系:債券系] |
対象 | 楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型) |
2種類のコースの違いというのは「割合」になります。
ただ、少額投資であればどちらを選んでも最終的な差というものはそこまで大きなものにはならないでしょう。
そのため、数千ポイント程度であれば好みで選んで良いぐらいです。
何より始めなければ投資活動をする事も出来ませんので、100円分のポイントから楽天会員であれば誰でも開始出来るという点で、チャレンジをオススメします。
楽天ポイント運用とdポイント投資の違い
楽天ポイント運用
- 【利用】楽天スーパーポイント
- 【運用】楽天の投資信託に連動
- 【コース】2コース
- 【割合】70:30/30:70
- 【メリット】楽天会員でOK
- 【デメリット】期間限定は使えない
- 【上限】3万ポイントまで
dポイント投資
- 【利用】dポイント
- 【運用】THEOインカム・AIファンド
- 【コース】2コース
- 【割合】80:20/45:55
- 【メリット】dアカウントでOK
- 【デメリット】期間限定は使えない
- 【上限】
10万ポイント以上可能※上限が基本2,000P/10,000Pに変更
どちらも簡単に始められて、いつでもポイントを追加・1ポイントから引き出しをする事が可能です。
共通しているのは「期間限定ポイント」の利用が出来ない点ですね。
正直どちらであっても「初心者」ならポイントが余っている方で始めてしまえば良いぐらいです。
投資というものを身近にしてしっかりとお金と投資の勉強をする事が大事になります。
私はどちらにも投資をしていますが、1,000ポイント程度では早々大きな額が増える事も減る事もありません。
より積極的な運用をしたい人はバランスを考慮すると
- dポイント投資のアクティブコース
- 楽天ポイント運用のアクティブコース
- dポイント投資のバランスコース
- 楽天ポイント運用のバランスコース
といった割合順となります。
とはいえ、どちらも「お金」ではなく「ポイント投資」という点で多くの人は積極的な投資活動は難しいでしょう。
そのため通常の方法で考えれば、ポイントの貯めやすさで言えば圧倒的に楽天スーパーポイントに軍配が上がります。
ポイ活を覚えている人はdポイントの方が非常に貯めやすいでしょう。
ぜひ、dポイント投資と貯め方と使い道も合わせて知っていきましょう。
どちらのポイント投資で始めても「差」というのを大きく感じるほどのポイント投資額で出来る人はほんの一握りぐらいです。
その一握りであれば断然「大量ポイントの投資が可能なdポイント投資」をオススメします。
ただ「2018年12月dポイント投資の上限が2,000Pに変更されました」
最大でも10,000P/1日となるため、もし1万ポイントの投資上限にしたい人は「THEO+ docomo」を始めましょう。
「迷うほどのポイント量をどちらも所持しているのであれば、バランスよく分散投資をする」でも良いわけです。
まずはそもそも本当に増えるのか、それとも減った時に「あなたにとってストレスが凄く大きいかどうか」をしっかりと確認していきましょう。
投資活動でストレスを感じるのは、あなたの運用金額が「あなたにとってのリスクを超えている」という事がほとんどです。
そういった「あなたにとっての運用可能額の把握にも適しているポイント投資」でもあります。
コツコツとポイント額を増やして、現金での投資運用前にあなた自身のリスク許容度をしっかり把握していきましょう。
投資の勉強はイヤ!という方であればロボアドバイザーというものもあります。
こちらは積立投資額さえ決めてしまえば時々見るぐらいで放置も出来るぐらいの資産運用が可能になります。
楽天ポイント運用の始め方
1.楽天会員に登録
2.楽天PointClubにある「ポイント運用」から開始
3.ページ最下部にある「同意してはじめる」をタップ
4.ポイント運用コース選択をする(好きな方をどうぞ)
私はアクティブコースを選択しました。
5.投資するポイント額を入力
6.問題なければそのまま確定
7.以上でポイント投資を開始する事が出来ます。
【登録】楽天会員であれば誰でも簡単なのでオススメ
楽天ポイント運用を本格的に始めるなら楽天証券
楽天ポイントの運用を本格的に始めるなら楽天証券をオススメします。
自動積立もポイントで対応していますし、楽天カードでの積立も可能となっていくため最終的な利益を得るという目的を達成しやすいのがこちらですね。
楽天カードの1%還元がある投資状態だと、収益パフォーマンスが常に+1%確保出来るようなものです。
楽天カード自体も「楽天ポイント(通常)」での支払い対応しました。
こうした点を考えれば、初心者から一歩進んだ投資をするなら「楽天証券」の口座を持っておくのは賢い選択と言えます。
ただ、楽天証券の口座開設前には楽天銀行の口座開設もオススメです。
この辺りが何だか面倒だなと感じる人も居るかもしれません。
ただしポイ活を知っている人だけは「全てやる事で最終的にやらなかった他の人よりも口座開設だけで得をする」という事も可能です。
それこそがポイ活の魅力です。
ポイ活?
それって怪しくない?初心者でも出来るの?
運営10年を超える所から上場企業の運営など安心安全なサイトで稼ぐのをオススメします。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。
楽天銀行も楽天証券も口座開設のみで「お小遣い稼ぎが可能な手段なのでお見逃しなく」
楽天スーパーポイントを確実に5秒で1ポイント貯める裏技
その方法は「楽天スーパーポイントスクリーン」を使えばいいだけになります。
コレは実に確実にポイントをコツコツ貯めるのに適したアプリですので、楽天ユーザーであればお見逃しなく!
楽天ポイント運用のまとめ
楽天スーパーポイントの通常ポイントの使い勝手が非常にパワーアップし続けています。
ただしポイント運用と楽天証券であれば、投資にある程度慣れている人以上の結論で言えば「楽天証券1択」となるでしょう。
dポイント投資と比べた場合は、正直好みレベルになります。
ポイントが余っている方で始めるぐらいがちょうどいいですね。
ただ、初心者の頃だと「本当に投資って安心?必ず増える?リスクはどれぐらい?」などなど、必ず増やしたい!と思って始めたいものです。
そういう意味でも、100ポイント程度なら減っても増えてもそこまで差がないので「100ポイント程度であなたは資産運用の取っ掛かりを得られる」というのが1番大事です。
本気で稼ぐならそれこそ、1万円、10万円、100万円と金額を増やしていくべきですが、まずは「初心者でも始めやすいこのポイント投資」という選択肢はオススメと言えます。
その後に、楽天証券の口座開設をしてしまえば良いのですが、その前にポイ活経由を忘れなければ美味しいスタートダッシュを決める事が出来ます。
ぜひ、本気で稼ぎたい人はポイ活での資産形成と、その資産での運用という良い流れを覚えていきましょう。
100円から現金化が可能で、PayPalなら10円分から交換も可能な初心者必見サイトがこちら!
お小遣い稼ぎアプリを知って資産運用の資金を貯めよう
LINEスマート投資とは?楽天ポイント投資とどう違うのかを知ろう
LINEでも投資が出来るようなコンテンツが登場!
とはいえ全然中身はポイント投資と違うので、どういったものかをチェックは必須です。
コメント