セブンイレブンアプリが登場して、セブンマイルプログラムも登場!
特典としてnanacoポイント付与やランク制度での応募、アプリ特典などあるけど実際にどんなものがあるの?という疑問まで解消!
本気でセブンマイルプログラムを攻略したい人がやるべきための手段から、そのための方法までしっかり知って、あなただけは「1番お得な方法を実践していきましょう」
セブンマイルプログラムとは
開催 | 2018年6月1日から実施 |
---|---|
マイル | 1円(税別)=1マイル付与 |
特典 | 様々な特典が存在する |
ランク期間 | 3ヶ月間のゲーム中に貯めたマイルによってランクが決定 |
特典の応募数 | ランクに応じて、選べる特典の数や種類が変わる ※星3つ以上から応募系が可能 ※最大5つまで(ランク数に依存) |
応募期間 | 各ターム(期限)のランクが確定した後、応募期間の7日間以内 |
セブン&アイグループが新しく始めたサービスとなります。
マイルを貯める事で
- 【利用】ランクが上がる
- 【特典】様々な特典が貰える
「ランクを上げて特典をゲットする」というような仕組みですね。
ここでしか見られないような特典も存在しますので、普段から「セブンイレブン・イトーヨーカドー」などをご利用の人は要チェックです。
2022年「nanacoポイント」へのマイル交換が始まる!
お知らせ詳細 | こちら |
---|---|
交換レート | 10マイル=10nanaco(10円分) |
付与期間 | 交換から3日前後 |
備考 |
|
朗報の一つとしては「セブンマイル」を「nanacoポイント」へ交換する事が出来るようになります。

セブンマイルプログラムのマイル貯め方!
- 【店舗】お店で貯める
- 全国のセブンイレブン
- 全国のイトーヨーカドー(ザ・プライスは除く)
- 【ネット】オムニ7で貯める
- 【参加】キャンペーンなど、いいね・シェアで貯める
- 【ボーナス】キャンペーンでのボーナスマイルも存在する
基本は上記からマイルを貯め続けることが出来ます。
セブンイレブン、イトーヨーカドー、ネットのオムニ7での買い物をするか。
キャンペーンなどでコツコツとポイントを積み重ねていくかの2択となります。
店舗でのお買い物でマイル(購入マイル)を貯める
購入金額 | 1円(税別)=1マイル |
---|---|
対象店舗 | セブン‐イレブン イトーヨーカドー |
対象商品 | nanacoポイント対象商品 |
支払い方法 | 現金・nanacoカード・クレジットカード等 |
お店で貯める場合は「アプリ」が必要となります。
- セブンイレブン、イトーヨーカドーアプリを開く
- 支払い前にバーコード提示、スキャン
- お買い物に対してマイルが貯まる
という仕様になっています。
※連携しているnanacoカードなどの支払いの場合は提示がなくても貯まる
この時、イトーヨーカドーは「ネット」での買い物が非常にお得なことがあります。
詳しくはこちらも合わせてどうぞ。


【ネット】オムニ7で貯まる
購入金額 | 1円(税別)=1マイル |
---|---|
対象商品 | マイル対象が表示されている商品 ※送料、サービス料金には、マイル加算はされない ※omniモールの利用では、マイル加算はされない |
マイル加算タイミング | 店舗受取り:受け取り後7日以内 宅配受取り:出荷後7日以内 ※代引き決済の場合は出荷後14日以内 |
支払い方法 | 現金・nanacoカード・クレジットカード等 |
- オムニ7にログイン
- 商品追加で獲得予定マイルが表示される
- 決済完了、お届け完了でマイルがたまる
オムニ7は新規登録時に特典がもらえたりもすることが多いですね。
そして、オムニ7ではなく「セブンネットショッピング」を利用したい人は合わせてこちらもどうぞ。

【参加】買い物以外でのマイルの貯め方
アクションマイル対象 | 参加条件 | 加算タイミング |
---|---|---|
各種コンテンツへの「いいね」1回=3マイル | 1日1回のみ | アクション当日~翌日 |
各種コンテンツのSNSへのシェア各1回=3マイル | 1日1回のみ ※各SNS毎 | 各SNSごとに |
オムニ7で購入した商品レビュー1回=15マイル | 1日1回のみ | レビュー表示日の翌日 |
SNSについては複数種類存在します。
- フェイスブック
- ツイッター
- LINE
これらが対象となります。
ただし、画面上のシェアボタンからシェアしていただいた場合に限るため気をつけましょう。
オムニ7の商品レビューは「omniモールの商品は対象外」となります。
【SNS】各SNSを利用すれば簡単にマイルを増やせる
【レビュー】商品購入する必要はあるが、オムニ7利用者ならお得
セブンマイルプログラムのトップページでもマイル取得可能
アクセス方法:セブンマイルプログラムTOPページ内の上記表示
という事で、おそらく付与マイルについては
大当たり | 30マイル |
当たり | 10マイル |
ハズレ | 5マイル |
こうなるかと思われます。
あとは毎日参加出来るかどうかは現在調査中となります。
※翌日HPをチェックしてみましたが0時回ってすぐの段階では表示はありませんでした。
セブンマイルプログラムのランクでnaancoポイントGET!
ランク | ランクアップ条件 | 特典 |
---|---|---|
5つ星 | 200,000マイル | 3つ星以上から特別なイベント・優待に応募可能 ※ランクに応じた特典が発生 ※最大5つ選ぶことが可能 |
4つ星 | 100,000マイル | |
3つ星 | 50,000マイル | |
2つ星 | 30,000マイル | – |
1つ星 | 15,000マイル | – |
ランクの期間は「3ヵ月のタームが終了すると、獲得したマイルやランクはリセット」されます。
ただ、nanacoポイント付与は公式に明記がありましたが、詳しくはどの段階でのランクでどの程度貰えるかは不明となります。
ある意味での楽しみにはなりますので、狙うというよりは普段買っていたおまけ程度に考えましょう。
【SNS】各SNSを利用すれば簡単にマイルを増やせる
【レビュー】商品購入する必要はあるが、オムニ7利用者ならお得
セブンマイルプログラムの特典一覧の一例【応募】
対象ランク | 応募可能なイベント |
---|---|
5つ星 | 「フラワーアレンジメント講座」ご招待 |
5つ星 | 工場見学+ワークショップ貸切バスの旅 |
3~5つ星 | 「女神のマルシェ」撮影見学ご招待 |
4~5つ星 | BLUE NOTE TOKYO ライブ鑑賞ご招待 |
4~5つ星 | SARA’S STRETCH |
4~5つ星 | 『五星三心占い』刊行記念イベント |
3~5つ星 | 『セブンプレミアム』工場見学会 貸切バスツアー |
3~5つ星 | 10周年記念!セブンファーム富里で野菜の収穫体験 |
3~5つ星 | 白ヤギ珈琲店 グランツリー武蔵小杉店 「珈琲教室」 |
3~5つ星 | 親子でオリジナルスイーツ作りに挑戦! |
3~5つ星 | 「ミニヨガレッスン」ご招待 |
3~5つ星 | ママのためのヨガレッスン |
3~5つ星 | ママのための「自分でできるヘッドスパ」 |
3~5つ星 | オリジナルスイーツ作り&写真の撮り方 |
3~5つ星 | 癒しのスパ&エステご招待 |
3~5つ星 | 「ヨガ&ランチ」イベントご招待 |
3~5つ星 | 親子で楽しむクリスマス音楽会 |
3~5つ星 | とっておきのフラワーギフト |
3~5つ星 | Sow Experience体験の旅 |
3~5つ星 | 国内・海外旅行パッケージツアー優待 |
こちらは時期によっては変わるかと思いますので、リリース当初の特典一覧例となります。
かなり多くのProgramが存在しており、なかなか「ユーザーを楽しませる」意志を感じ取れます。
リリース当初は比較的「特典が少ない」ことも多いのですが、セブンマイルプログラムは十分な特典を用意しています。
【SNS】各SNSを利用すれば簡単にマイルを増やせる
【レビュー】商品購入する必要はあるが、オムニ7利用者ならお得
セブンマイルプログラムの人気アプリおためし特典【アプリ】
そして、アプリもFREE利用をすることが出来るようになります。
アプリ | FREE期間 |
---|---|
NAVITIME | 60 |
kurashiru | 60 |
NewsPicks | 30 |
WEBGYM | 30 |
ウェザーニュースタッチ | 60 |
本の要約サービス flier(フライヤー) | 30 |
ラジコ | 30 |
Hulu | 62 |
ライフレンジャー | 30 |
Racook(ラクック) – 簡単作りおき – | 30 |
Zaim | 30 |
スタディサプリ | 30 |
music.jp | 30 |
おやこであそぼ!じゃじゃじゃじゃん | 30 |
ことりっぷweb | 30 |
- 選べるアプリの数はランクによって異なります。
- ランクの数だけ人気アプリが楽しめる!
この中でもおすすめ候補としては3つあります。
1つはhuluの62日間のフリー期間です。
1番長いフリー期間であり、日常的に楽しみやすいと言えます。
一応huluであれば「実質無料で課金を続ける方法」というのも存在しますので、合わせてこちらをどうぞ。

クラシルも同様で、似た手段で同じ方法を使う事ができます。

本の要約サービス flier(フライヤー)に関しては「よりおすすめの方法」がこちらに存在します。
すぐに読みたい人にとってはこちらを利用した方が「継続利用時に非常に有利」になります。
詳しくはこちらをどうぞ。

【利用】ランクの数だけ人気アプリを楽しめる
【おすすめ】hulu、flier、クラシル
セブンマイルプログラムの貯めたポイントの使い道
セブンマイルプログラムのログイン手順について
1.「オムニ7」にアクセス
2.ログイン手段を選ぶ
※私の場合は、既にオムニ7に登録済みですので、iDログインを選択しました。
3.利用規約に同意して、同意する
4.以上でログインが可能になります。
セブンマイルプログラムをするなら賢くお金を貯めて使う
最大ランクの5つ星を利用しようと思うと「20万円」の出費が3ヶ月で必要となります。
これは「家族が居て、イトーヨーカドー利用者」であれば割と現実的にはあり得ると言えます。
とはいえ、食費・日用雑貨にそれだけ費用が3ヶ月で掛かっていると思うとちょっと出費が多いかなと感じるでしょう。
それでも、今までよりも間違いなく「イトーヨーカドー・セブンイレブン」などの利用がお得になります。
そんな人がもっとお得になるなら「ポイントサイト」を使っておきましょう。
このポイントサイトの中でも非常にお得なのが「i2iポイント」になります。
そもそもそもそもポイントサイトとは?という方はこちらをどうぞ。

このi2iポイントの詳しい情報は次でより語りますので、セブンマイルプログラムと一緒に注目していきましょう。
i2iポイントとは!出費20万円を抑えて行く術がある
公式サイト:i2iポイント
このポイントサイト「i2iポイント」は、私が愛用するお小遣いサイトの一つとなります。
なぜ、愛用しているかは簡単です。
非常にお小遣い稼ぎから副業まで対応している良いポイントサイトだからですね。
具体的に言えば
ざっくりですが「約53万円分」のポイントになります。
そう「このポイントは、現金化も出来るし、huluのチケットにも交換可能、何ならnanacoにだって交換できちゃう優れもの」です。
交換先が多彩というのも魅力ですが「これだけの収入を得ることが出来る」というのが1番の魅力と言えます。
とはいえ、最初は私も数百円スタートでした。
しかし、継続して色々な案件を利用して、毎日アクセスしてガチャを回して、本気で利用し続けて来たからこその収入と言えます。
最初はまず、あなたに「i2iポイント」が合うかどうかチェックしましょう。
- 【100円分】フリメ&パスワード またはSNS連携だけでログイン可能
- 【100円分】プロフィール入力だけで稼げる(任意)
- 【50円分】i2iポイントのLINE@に登録
- 【1,000円分】i2iポイントで1,000円以上交換で+1,000円分(8/31まで)
最初に数百円と言いましたが、キャンペーンと合わせれば「私よりも簡単に稼げる環境に進化しているi2iポイント」です。
セブンマイルプログラムのように、ランク制度も導入していて「稼げば稼ぐほど、様々な案件利用でランクUP」が目指せます。
ランクが上がれば還元率もUP!
お得にどんどんなっていくので、どちらのランク制度も利用をおすすめします。
本気で稼ぎたい人だけはi2iポイントで稼いでいきましょう。

i2iポイント経由でお得なイトーヨーカドー&おすすめクレカとは
i2iポイント経由をする事でイトーヨーカドーのネットスーパーではありますが、お得な特典が付きます。
それが
- 【新規】1,000円還元
- 【リピート】0.8%還元
なかなか、イトーヨーカドーに毎日通える近さがあれば良いですが、若干通りなどであれば「ネットスーパー」利用で、時短を目指していきましょう。
初回であれば1,000円の還元利用を実現することが出来ます。
リピートも、0.8%還元とクレカ利用であれば非常に美味しい還元率を誇るので合わせ利用を忘れないのが大事です。
イトーヨーカドーの新規利用の詳細は「こちら」
イトーヨーカドーのリピート利用の詳細は「こちら」
そして、その合わせ利用でおすすめカードがこちら!
どこで使ってもnanacoポイントが貯まるカードがこれ!
しかも「8/18/28」なら全国のイトーヨーカドーでカード払いだとほとんど全品5%割引となります。
マイルは若干貯まりにくくなりますが「むしろ5%OFF」の方がお得なので、間違いなくおすすめカードとなります。
日頃イトーヨーカドーを利用している人は必ずこのカードを所持していた方がお得になりやすいでしょう。
詳しくはi2iポイントの「セブンカード・プラス」をどうぞ。
【発行】カード発行は比較的高額なので絶対に経由をおすすめ
【変動】還元率は固定ではなく、日々変動するためお得と思ったらやるべし
【重要】i2iポイント経由が出来る人だけが得をして、しない人だけが損をする
セブンマイルプログラムのまとめ
公式サイト:セブンマイルプログラム
ログインならこちらからどうぞ。
セブンマイルプログラムを利用する事で、大きなメリットは「特典」を得ることが出来るという事でしょう。
ただし、ランクを上げるには基本的には「お金で何かしらの商品購入によって目指すのが最も簡単」と言えます。
無料でも、いいねやSNSでのツイートなどで加算はされるものの、微々たるものです。
そのため、最大ランクの5になるための「20万マイルのうち大半以上はお金での利用分」となるのは間違いありません。
普段からイトーヨーカドー・セブンイレブン・オムニ7利用者ならば十分可能な3ヶ月間ではあります。
しかし、20万円を3ヶ月毎に使っていては年間120万円の出費に相当します。
そのうち「一部をi2iポイントで稼ぐ」事で、一気に節約に繋がります。
このi2iポイント利用はさきほども言った通り、本気であればそれだけ多くの還元が出来る!
この53万円分が証拠と言えます。
初めは、コツコツ稼げるログボがガチャでも良いです。
まずは「あなた自身で本当にi2iポイントが現金化出来るの?」を確かめてから、本格的に案件利用!
絶対に交換出来る確信を持ったのならばあとはどんどんお得な利用をすればいいだけ!
ぜひ、あなただけは最高にお得なi2iポイントのお小遣い稼ぎをして、セブンマイルプログラムを攻略していきましょう。

- 登録16歳以上から誰でも
- 現金400円から
- 魅力半永久的に+50円分!?
- 安心私は毎月のように現金化達成
- 毎日ログイン&ガチャで確実
- 稼ぐアプリだけで1万円!?
「Gamoney(ゲーマネ)」なら、i2iポイントに登録後なら即ログイン可能!
フリメだけで新規登録!
毎日アクセスだけでポイント!アプリでもポイントを稼いでいこう♪
ここからゲーマネに新規登録で1,000Pプレゼント!?
【Gamoney(ゲーマネ)の攻略評判のまとめ情報】
お小遣いアプリでコツコツからガッツリ稼ぎたい人は必見ランキング

セブンイレブンアプリとは?マイルプログラムを貯めるのに必要なアプリ

コメント